- ~泡盛ができるまで~
- 原料米 原料のお米はタイ国から輸入した長粒米(インディカ米)を使用しています。
- 洗米・蒸米 原料米は洗米、浸漬し、水分を切って蒸します。
- 麹 蒸したお米は、40時間麹菌を繁殖させます。
- モロミ できた麹に、仕込み水と泡盛酵母を加えてタンクで発酵させます。
- 蒸留 発酵が終わって蒸留したモロミを蒸留機にいれて熱を加えて蒸留します。
- 貯蔵タンク 蒸留してできた泡盛はタンクに入れて貯蔵し長期保存によって品質向上に努めます。
- 瓶詰め 長期貯蔵による泡盛は瓶詰め壺詰め等、各容器に詰められます。